「ゆったりとした時間」大田原
大田原市移住・定住交流サロンでは、いなか暮らしに興味がある方、移住を検討中の方に、大田原市内の案内をはじめ、就職情報の提供、住居をお探しの方には不動産会社をご案内いたします。
移住するにあたり、不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

-
2022.07.25
-
2022.04.25
-
2021.08.2
-
2021.06.9
-
2020.08.11
-
2020.08.06
-
2020.08.05

NEWS
お知らせ

大田原市
OHTAWARA
大田原市の概要
-
人口:
72,899人
-
世帯数:
30,399世帯(令和3年4月1日現在)
-
総面積:
354.12平方キロメートル
-
アクセス:
首都圏から150㎞県内。都心まで80分。
CITY OUTLINE
-
01
/
鉄道
大田原市と首都圏を結ぶ鉄道は、JR東北新幹線「那須塩原駅」利用の場合、東京駅から約70分。
那須塩原駅から市の中心部までは、市営バス又はタクシーで約15分です。
-
02
/
道路網
高速道路は、東北自動車道「矢板インターチェンジ」及び「西那須野塩原インチーチェンジ」から約20分で中心部を結んでおり、首都圏からの高速道路網にも恵まれています。
-
03
/
気象
夏と冬、昼間と夜間の温度差が大きい内陸性の気候です。
冬季に降水量が少ないという特徴があります。雪は降りますが、シーズンに2、3回降る程度で積もる事はありません。
しかし、朝晩の道路の凍結にご注意ください。また、風が強く、より寒さを感じるでしょう。
宿泊施設を利用して移住体験しませんか?
移住体験としてご利用いただけますので、ご希望の方はお問い合わせください。
