02
/
ウグイスの声が聞こえて癒されます。静かで暮らしやすい場所。
移住者氏名:
菅原 ひかるさん
移住前居住地:
山形県
家族構成:
単身
移住後の職業:
地域おこし協力隊


-
Q1.
移住の経緯
就職を探しているときに、大田原市の地域おこし協力隊の募集を見て興味があり、大田原市で、自分が大学で学んだアニメーションを生かし何かできないかと思い応募。
採用が決まったので移住を決めました。
-
Q2.
移住を決めた理由
市役所のホームページの動画を観て、面白そうな街だと思ったからです。
-
Q3.
移住しての感想
住んでいるところが山だからかもしれないのですが、ウグイスの声が聞こえて癒されます。
また、市街地も住居周辺も、基本的に静かで暮らしやすいです。
-
Q4.
移住して良かったこと
自分は、喫茶店が好きなので、大田原市内に喫茶店や老舗のお菓子屋さんが沢山あって良かったです。
また、地域の方が親しみやすい人が多く、色々な人とお話しができ、知り合いが増えました。
-
Q5.
困ったこと、驚いたこと
住んでいるところが山なのですが、虫が多いのに驚きました。
また、喫茶店や和菓子屋さんに行くと、よく「引っ越してきたの」と聞かれるのですが、昔から住んでいる人は、移住者だとわかるのでしょうか。鋭いなと思います。
-
Q6.
移住検討中の皆様へ
住居を決める際の下見は、しっかり行った方が良いと思います。(当たり前ですが…)
大田原には喫茶店が沢山あるので、調べておくと移住が楽しみになると思います。